F1
動画
F1開催カレンダー
NEW
|
ホンダ・レーシング
|
TOYOTA GAZOO Racing
NEXT...F1開催スケジュール
【2022F1第18戦日本GP】タイムスケジュール・結果
F1
ニュース
F1日程・結果
ポイント
ドライバー
チーム
開催日程
2022結果
2021結果
モータースポーツ
>
F1
>
F1カレンダー日程
F1第18戦日本GP
FORMULA 1 HONDA JAPANESE GRAND PRIX 2022
鈴鹿サーキット
10月7日(金)
FP1
12:00 - 13:00
FP2
15:00 - 16:30
10月8日(土)
FP3
12:00 - 13:00
予選
15:00 - 16:00
10月9日(日)
決勝
14:00 - 16:00
タイムスケジュール・結果
ニュース ›
サーキット
タイヤ
タイムスケジュール・結果
フリー走行1回目
10/7(金)
12:00-13:00
1
14 F.アロンソ(アルピーヌ)
2
55 C.サインツ(フェラーリ)
3
16 C.ルクレール(フェラーリ)
>
フリー走行2回目
10/7(金)
15:00-16:30
1
63 G.ラッセル(メルセデス)
2
44 L.ハミルトン(メルセデス)
3
1 M.フェルスタッペン(レッドブル)
>
フリー走行3回目
10/8(土)
12:00-13:00
1
1 M.フェルスタッペン(レッドブル)
2
55 C.サインツ(フェラーリ)
3
16 C.ルクレール(フェラーリ)
>
予選
10/8(土)
15:00-16:00
1
1 M.フェルスタッペン(レッドブル)
2
16 C.ルクレール(フェラーリ)
3
55 C.サインツ(フェラーリ)
>
スターティンググリッド
1
1 M.フェルスタッペン(レッドブル)
2
16 C.ルクレール(フェラーリ)
3
55 C.サインツ(フェラーリ)
>
決勝レース
10/9(日)
14:00-16:00
1
1 M.フェルスタッペン(レッドブル)
2
11 S.ペレス(レッドブル)
3
16 C.ルクレール(フェラーリ)
>
鈴鹿サーキット
初開催
1987年
ターン数
18
周回数
53周
コース全長
5.807km
総距離
307.471km
ラップレコード
1:30.983(2019年)
L.ハミルトン
DRS
1ヶ所
タイヤ情報
決勝レースのスタート前タイヤ(ウェット)
決勝レースのピットストップ
各タイヤの最長周回数と最速タイム
< 前戦
第17戦シンガポールGP
次戦 >
第19戦アメリカGP
ツイート
シェア
TopNews最新ニュースを読もう!
Twitterフォロー
facebookフォロー
最新ニュース
ホンダ
どうするホンダ?世界一のF1パワーユニットを作ったホンダ、2026年からの供給可能性は4チーム
ホンダ、レッドブル・フォード、アウディ・・・FIA「2026年から6社がF1に参戦」F1パワーユニットを供給する6メーカーを発表!供給先がないのは最強のホンダのみ
【画像】フォードがF1復帰!懐かしいフォード・エンジン搭載F1マシン紹介・・・ジャガー、ミナルディ、ティレル、アローズ、ダラーラ、リアル、オニクス、オゼッラ、AGS
【動画】レッドブル・フォード発表!2026年から2030年まで2チームにパワーユニット供給
【F1新車発表】レッドブル、RB19のカラーリングを発表!エンジンカウルにはHONDAロゴ継続もフォードとの提携を発表!
【F1】FIA会長「歴史に名を残しているフォードがF1に戻り、アメリカからの関心が高まることはF1の成長に重要だ」
【F1】フォードがF1復帰!「ヘンリー・フォードはレースで優勝して会社を立ち上げた」
【F1】フォードのF1復帰にドメニカリCEOも興奮「F1でフォードのロゴが走るのが待ち遠しい」
【速報】フォードがF1復帰と正式発表!2026年シーズンから参戦!
前ウィリアムズF1チーム代表のカピート「私がやったのは基盤づくり」
【ハースF1】徐々にフェラーリからの「独立」を視野に
【レッドブル】2023年型F1マシンとともにフォードとの提携を正式発表か?
ロマン・グロージャン、アンドレッティでのF1復帰が「絶対にないとは言えない」
レッドブル総帥の“精神”を引き継いでF1を戦い続けるとヘルムート・マルコ
今後は「予算を言い訳にはできない」とハースF1のボス
最新ニュースをもっと見る >
最新ニュース
ホンダ
どうするホンダ?世界一のF1パワーユニットを作ったホンダ、2026年からの供給可能性は4チーム
ミック・シューマッハ、2023年はマクラーレンF1のリザーブも兼務
ルイス・ハミルトンが予想「2023年F1シーズンには5チームが勝利を争う可能性も」
マクラーレン、2023年F1マシン発表日は「2月13日」と付せん紙で明かす!
【画像】W杯でアルゼンチンの優勝を予想したF1ドライバーは?
【F1】主要4チームが一斉に代表交代!2026年を見据え新体制作りを急ぐ・・・フェラーリ、ウィリアムズ、マクラーレン、アルファロメオの狙いは?
【正式】ザウバー、新グループCEOにアンドレアス・ザイドルを任命。最初の仕事は“新チーム代表選任”
【正式】マクラーレンF1、アンドレアス・ザイドル代表の退任とアンドレア・ステラ新チーム代表の即時就任を発表
【マクラーレンF1】2023年の開発強化に向けてエンジニア側により多くの予算を分配
【2023年F1】ルーキーのピアストリ起用はマクラーレンにとって「リスク」だとハースのボス
ホンダF1情報をもっと見る >
F1日程・結果
F1ポイントランキング
ファステストラップ・アワード
ピットストップ・アワード
ドライバー・オブ・ザ・デイ
ポールポジション・アワード
ドライバー一覧
チーム一覧
レッドブルF1 »
どうするホンダ?世界一のF1パワーユニットを作ったホンダ、2026年からの供給可能性は4チーム
ホンダ、レッドブル・フォード、アウディ・・・FIA「2026年から6社がF1に参戦」F1パワーユニットを供給する6メーカーを発表!供給先がないのは最強のホンダのみ
【F1新車発表】レッドブル、RB19のカラーリングを発表!エンジンカウルにはHONDAロゴ継続もフォードとの提携を発表!
【速報】フォードがF1復帰と正式発表!2026年シーズンから参戦!
【レッドブル】2023年型F1マシンとともにフォードとの提携を正式発表か?
レッドブルF1関連記事 »