F1
動画
F1開催カレンダー
|
ホンダ・レーシング
NEXT...F1開催スケジュール
オーストラリアGP
元F1ドライバーのジャン・アレジがF1レースディレクターを擁護「ルールブックの通りにしただけだ」
フェルスタッペンから「ルール違反」だと批判されたハミルトンが反論「あれがレースなんだ」F1オーストラリアGPの“ターン3”で意見分かれる
【レッドブルF1】現在のリードを守るのは人が思うほど「簡単ではない」とチーム首脳 ライバルたちの分析は?
レッドブルF1はまだ本当の力を「隠している」とメルセデスのジョージ・ラッセル
シャルル・ルクレール「最悪のF1シーズンスタートだ。現時点では長期的目標など立てられない」
【F1】世界中のメディアがオーストラリアGPのレース運営を一斉非難「混沌を生み出すアニメ制作者だ」
意図的に赤旗中断?複数のF1ドライバーが米国流エンタメ重視運営に不満・・・フェルスタッペン「2028年以降はF1を辞める」と発言
【F1オーストラリアGP】ラスト2周はバーチャル・セーフティカーを導入すべきだったとレッドブル首脳
ベルガー「セナ・プロの再現ならいいね」強いレッドブルF1は1988年のマクラーレン・ホンダを想起と語るも「マックスには勝てない」
またF1に戻りたい?「もういいよ。有毒だ」元F1レースディレクターのマイケル・マシ、波乱のF1オーストラリアGPを見て安堵?
アルボン、単独クラッシュの原因は?「前のラップよりも遅い速度で通過していたんだけど・・・」
サインツ不運「憤りを消化できない」赤旗で後退、接触で5秒ペナルティ「いいレースだったけど納得がいかない」
アロンソ、3連続3位!「ハミルトンにプレッシャーをかけ続けた2位争いは面白かった」サインツへのペナルティは「厳しすぎる」
ハミルトン「2位表彰台を獲得できるとは」レッドブルF1にも近づける?「差を縮めるのは難しいけれど不可能ではない」
ラッセル、トップを快走も不運の連続「今週末はすべてうまくいっていてスタートも完璧で優勝争いができない理由が見当たらなかった」
ペレス「5位とファステストラップも獲得できて満足」最後尾からDRSトレインや混乱を抜けてフィニッシュ
フェルスタッペン、混乱のレースで優勝「ファンが楽しめたならとてもうれしいよ!」運営には苦言「赤旗は必要なかった」
ハースの抗議をスチュワードが却下!オーストラリアGPの正式結果が決定 ハースの抗議とその判断とは?
アルファタウリF1技術責任者「すべてのタイヤでクルマのペースが上がらず、スピードに苦しみ、アタックもポジションキープもできなかった」
デ・フリース「とても苦しかったけど序盤はハードコンパウンドでうまく走れた」
角田裕毅「5位を逃して残念」10位で今季初ポイント獲得、サバイバル戦を生き残ったもののペースはパッとせず「複雑な心境です」
【F1オーストラリアGP】ハースがレース結果に抗議!順位は覆るのか?
【F1オーストラリアGP:レポート】大混乱!3度の赤旗・・・いったいいつ何が起こっていた?表彰台はF1世界王者の3人!角田裕毅は今季初入賞
【F1オーストラリアGP順位】大波乱のレースは王者3人が表彰台!角田裕毅は今シーズン初の1ポイント獲得
【F1オーストラリアGP】3回目のスタートで大混乱!また赤旗!角田裕毅は5番手まで上がったものの4回目のスタートでは11番手・・・サインツに5秒ペナルティで「ノー!頼むよ、頼むよ、頼むよ!」
【F1オーストラリアGP】58周のレース、56周で赤旗中断!最後は超スプリントバトル!
メルセデスF1のラッセル、優勝・表彰台が見えていたものの悔しい週末に・・・混乱のレースで序盤リタイア!角田裕毅はポイント獲得なるか?
【F1オーストラリアGP】8周で赤旗!すでに2台がリタイア!トップのラッセルは不運なポジションダウン・・・混戦の予感
【スターティンググリッド】2台がピットレーンスタートへ/F1オーストラリアGP
「2025年には角田裕毅はついにレッドブルの一員になれると思う」とアルファタウリF1のフランツ・トスト代表
「今シーズン最高の予選」とフェルナンド・アロンソ、レースペースに自信「未知の部分が多く面白いレースになる」
メルセデスF1のアンドリュー・ショブリン「予選結果は予想以上。今の我々はフェラーリとアストンマーティンとの戦いだ」
メルセデスF1代表「正しいセットアップで予選ではすべてを出し切った」
ハミルトン「予選3番手はまったく予想外の結果で嬉しいし感謝している」レッドブルF1に僅差まで迫り「信じられないよ」
ラッセル、予選2番手!「僕たちのための予選だ!クルマが生き生きして、まったく予想してない結果だ」
レッドブルF1は明暗分ける予選・・・ホーナー代表、ペレスがロックアップした原因を語る
セルジオ・ペレス、予選でコースオフ・・・「忘れ去りたい一日」レッドブルF1チームと「一丸となって全力で解決していく」
フェルスタッペン「Q3ではすべてがうまくいった」今季2度目、アロンソに並ぶ通算22回目のポールポジション獲得
F1復帰3戦目のニコ・ヒュルケンベルグ、予選Q3進出で10番手「間違いなくポジティブで特にQ2はとても良かった」
アルファタウリF1技術責任者「フロアアップデートは期待通りの空力性能を発揮してくれた」
デ・フリース「アルファタウリF1のアップグレードでQ2に進出できた」最後は完璧に走れず「ちょっと悔しい」
角田裕毅「パフォーマンスを最大限に引き出せた」Q2では計量でアタック1回に留まるも「アルファタウリF1のパフォーマンスアップは嬉しい」
【予選レポート】フェルスタッペンがアロンソに並ぶ22回目のPP!メルセデス大健闘2-3!ペレスはミスで最下位・・・角田裕毅12番手/F1オーストラリアGP
【予選Q3順位】フェルスタッペン、メルボルンで初PP獲得!メルセデスF1は2連続表彰台アロンソを上回り大健闘の2番手3番手!/F1オーストラリアGP
【予選Q2】角田裕毅とデ・フリースのアルファタウリF1はQ3進出ならず・・・/F1オーストラリアGP
【予選Q1】前戦優勝ペレスがQ1敗退!地元メルボルンのピアストリもあと一歩届かず・・・角田裕毅とデ・フリースはギリギリQ1突破
【予選Q1】前戦優勝のセルジオ・ペレス、自滅でQ1敗退!最下位スタート決定
【FP3】フェルスタッペンにアロンソとオコンが続く!角田16番手、デ・フリース19番手で苦戦
フェルナンド・アロンソ、F1オーストラリアGPでも好感触「序盤2戦と同じドライ路面は歓迎するよ」
ハミルトン、セミウェットで大事なのは学ぶ事ではなく何?ドライのFP1で2番手タイムも「明日はレッドブル勢と競うことはないだろう」
1/28
1
2
3
4
5
10
20
次へ>
最新ニュースを見る >
F1日程・結果
F1ポイントランキング
ドライバー一覧
チーム一覧
レッドブルF1 »
「2024年は接戦になる」と元F1関係者、「レッドブルF1とフェルスタッペンの素晴らしさ」を祝福。他チームとペレスには「より一層の努力を」促す
完全制覇を達成したレッドブルF1、2024年仕様の“RB20”も「かなりいい」と太鼓判を押すシミュレータードライバー
フェルスタッペン「ガソリン時代は終わり僕はいないよ」3連続王者が10年後のF1を語る FIAは別カテゴリーで水素を検証
オレがレッドブルF1ならペレスを“解雇する”と辛辣な先輩ドライバー「フェルスタッペンはモンスター、ペレスはお人好し」・・・3冠フェルスタッペン「チャンピオンにミスは許されない」
【画像】華やかなFIA表彰式、F1を3連覇したフェルスタッペン「毎週末ベストを尽くして楽しんだ」71年前のシーズン最高勝率記録を更新
レッドブルF1関連記事 »
ツイート
シェア
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー
Twitterフォロー
RSSでチェック