NEXT...F1開催スケジュール

フェラーリがレッドブルのエンジン計画を阻止することはできないとメルセデスのボス

2020年10月26日(月)18:52 pm

メルセデスF1チームCEOのトト・ヴォルフが、レッドブルが2022年から自分たちでF1エンジンを製造することをフェラーリが阻止することはできないとの見解を示した。

●【決勝結果】F1第12戦ポルトガルGP決勝レースのタイム差、周回数、ピット回数

現在レッドブルにワークスエンジンを供給しているホンダが2021年限りでF1活動から撤退することを決めたが、レッドブルではそのホンダF1エンジンの知的財産を買い取り、自分たちでその製造を引き継ぐことを計画している。

だが、本来エンジン製造のノウハウを持たないレッドブルがそのエンジンをさらに開発して強化していくことは考えられないことから、レッドブルでは2022年以降のF1エンジン開発を凍結することが必要条件になるとして26日(月)に行われる当事者たちによる会議でそれを訴える予定にしている。

レッドブル首脳のヘルムート・マルコはこれに関して次のように語っている。

「我々としては新たなエンジンレギュレーションが導入されるまでホンダと続けることを優先したいと思っている。それが財政的に妥当なものであればね」

「そのためには、2022年からエンジン開発が凍結され、それ以上の開発は許されなくなる必要がある」

だが、ライバルチームのひとつであるフェラーリはそれに反対するだろうというのが大方の見方だ。

そうした中、レッドブルにとってもうひとつの、そして最大のライバルであるメルセデスのヴォルフはレッドブルの考えを支持する発言を行い、F1関係者たちを驚かせている。

F1ポルトガルGPが開催された先週末のアルガルヴェ・サーキットにおいて、ヴォルフは母国オーストリアの『Kronen Zeitung(クローネン・ツァイトゥング)』に次のように語った。

「そういう考えは我々のDNAには全くない。我々は自分たちでパフォーマンスを開発したいと思っているからね。だが、我々はレッドブルとホンダに対してできるだけの支援をしたいと思っている」

「技術的には、レッドブルにはそうするために必要なものを有している。だから、我々としてはこのスポーツにとって最大の利益となるように行動したいと思っているし、もちろんホンダ(エンジン)をキープしたいと思っているんだ」

レッドブルではさらに本来2026年から新たなF1エンジンルールが適用されることになるが、それを2023年もしくは2024年に早めることも望んでいる。そうすれば、新たなエンジンメーカーが参入する可能性も生まれ、レッドブルがその新エンジンメーカーと手を組むチャンスも生まれるからだ。

ヴォルフは、月曜日にF1オーナーのリバティ・メディア、FIA(F1統括団体の国際自動車連盟)、各F1エンジンメーカーの代表者たちが集って行われる会議においてレッドブルの提案が受け入れられる可能性は高いと考えているようだ。

ヴォルフは、仮にフェラーリが反対票を投じたとしても、今回は全員一致ではなく多数決によって決められることになると示唆し、次のように付け加えた。

「うまくいくはずだよ。もしもフェラーリが反対したとしてもね」

前後の記事
最新ニュースをもっと見る  >
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー Twitterフォロー RSSでチェック