NEXT...F1開催スケジュール

「開発凍結」も2021年に向けてF1マシンのダウンフォースを低減か

2020年05月01日(金)18:07 pm

新型コロナウイルスのパンデミックにより、現在F1ファクトリーは閉鎖状態にある。そして本来であれば2021年に予定されていた新技術ルールの導入は1年先送りされることになっている。

さらに、2020年型マシンの開発が凍結されることも決まっており、F1チームは2021年も2020年型マシンで戦うことになる。

しかし、このほどイタリアの『La Gazzetta dello Sport(ガゼッタ・デロ・スポルト)』が報じたところによれば、F1の技術ワーキンググループが行ったテレビ会議により、2021年にはF1マシンのダウンフォースを減らし、タイヤにかかる負荷を軽減するルールを適用することが検討されたという。

技術開発を凍結するという「基本理念」を損なわない範囲でフロアやウイングに関するルールの見直しが行われることになるという。

その理由のひとつは、F1公式タイヤサプライヤーであるピレリを助けるためかもしれない。

ピレリが本来2020年シーズンに向けて開発したタイヤはF1チームたちに受け入れられず、結局今年も2019年仕様タイヤを使うことになっている。

そして、2021年からは現在の13インチホイールに替えて18インチホイールが導入される予定となっていたことから、18インチホイール用タイヤの開発に取り組んできていたピレリだが、やはり18インチタイヤ導入も1年先送りとなることが確定している。

ピレリのF1プロジェクトリーダーであるマリオ・イゾラは、この件に関して次のように語っている。

「当然、我々はこれほど長い期間にわたってそれ(13インチホイール用タイヤ)を使用する計画はしていなかったんだ」

実際のところ、2019年仕様タイヤがそのまま使用される予定だった2020年だが、2月に行われたプレシーズンテストではどのチームのマシンも明らかに昨年よりもスピードアップを果たしていた。つまり、タイヤにかかる負荷が大きくなっていると推測できるわけだ。

イゾラは、たとえ2021年に向けてF1マシンの開発が凍結されるとは言え、現在のタイヤにある程度の追加開発を行う必要があるかもしれないと示唆している。

「こういう類いの評価を行うには、チームたちの助けが必要だ。2021年終盤にどういうパフォーマンスが予想されるかということを理解するためのシミュレーションを我々に提供してもらう必要がある」

そう述べたイゾラは次のように付け加えた。

「それによって我々は若干の開発を行う必要があるのか、あるいは空気圧を増したりキャンバーをもう少し制限したりすることで現在のタイヤをそのまま使うことができるのかを理解することができる」

前後の記事
最新ニュースをもっと見る  >
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー Twitterフォロー RSSでチェック