NEXT...F1開催スケジュール

【ホンダF1】ペナルティーを顧みず来季に向けた開発優先

2018年07月17日(火)16:48 pm

2019年からホンダPU搭載に踏み切ったレッドブルでは、ジュニアチームのトロロッソとホンダに対し、来季に向けたPU開発を優先させるというアプローチをとっている。

■ペナルティーを受けても開発を優先

今季からホンダと組んだトロロッソだが、すでに2名のドライバーは今季中に認められた数を超えるPUコンポーネントを投入している。これはレッドブルがホンダの2019年仕様PU開発を支援するために、トロロッソがグリッド降格ペナルティーを受けることを容認するスタンスで臨んでいることの表れでもあるようだ。

「もちろん、判断はホンダに任せているよ」

レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコはドイツの『Auto Motor und Sport(アウト・モートア・ウント・シュポルト)』にそう語ると次のように付け加えた。

「だが、もし彼らが新スペックPUでコンマ1秒短縮できると思えば、もちろん彼らはその改良PUをレースで試すことができる。たとえそれによってペナルティーを受けることになってもね」

■2チームとの協業は大きなメリット

ホンダもその期待に応えるべく、すでに2019年仕様PUを視野に入れて精力的な開発プログラムを進行させているようだ。

F1テクニカルディレクターを務める田辺豊治は『Speedweek(スピードウィーク)』に対し、次の改良PU投入時期は「まだいつ持ち込むかは決めていません」と語り、「我々は将来を見据えつつ、現在に集中しています」と付け加えた。

しかし、田辺はレッドブルとトロロッソが来季以降に向けた開発のために協力し合っていることを認め、次のように続けている。

「トロロッソとレッドブル・レーシングが一緒になって取り組んでいるという事実は我々にとってメリットがあるだけです。我々が持つすべての会合はレッドブル・テクノロジーにとって中核をなすものなのです」

■プレッシャーは今も抱えている

一方、レッドブルはこれまで長年エンジンパートナーを務めてきていたルノーに対して強いプレッシャーをかけ続けてきたことが知られている。

そして田辺も今後はそのプレッシャーが自分たちホンダに向けられることになるのもよく分かっている。

「それは分かっています」

そう語った田辺は次のように付け加えている。

「しかし、我々はすでにプレッシャーを抱えてきましたし、今もそうです。我々はこの2つのレーシングチームと共に非常に効率的な仕事ができることも分かっています」

前後の記事
最新ニュースをもっと見る  >
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー Twitterフォロー RSSでチェック