NEXT...F1開催スケジュール

【FP3レポート】ホンダ、予選前にトップ10まで0.05秒/F1カナダGP

2018年06月10日(日)1:32 am

2018年F1第7戦カナダGPが6月9日(土)、ジル・ビルヌーブ・サーキット(1周4.361km)で2日目を迎え、現地時間11時(日本時間10日0時)から行われたフリー走行3回目でレッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップに立った。

●【画像:FP3結果】2018年F1第7戦カナダGPフリー走行3回目のタイム差、周回数

60分で行われたセッションでは、メルセデス勢、レッドブル勢がここに持ち込まれたタイヤの中では中間に位置するウルトラソフトタイヤで走行を開始。

一方、フェラーリ勢は最初から最も軟らかいコンパウンドのハイパーソフトタイヤで積極的に周回を重ねていく。序盤はキミ・ライコネンがトップに位置するが、セッション開始から15分ほどのところでセバスチャン・ベッテルが1分12秒235をマークしてトップに立った。

しかし、開始から25分ほどが経過した時点でウルトラソフトタイヤのハミルトンがハイパーソフトタイヤのフェラーリ勢に割り込む2番手タイムをマークする。

セッションが折り返し点を迎えた時点ではトップにベッテル、2番手ハミルトン、3番手ライコネン、そしてやはりウルトラソフトタイヤで臨んだフェルスタッペンとリカルドのレッドブル勢が4番手5番手で続き、6番手にバルテリ・ボッタス(メルセデス)が位置する展開となった。

この時点では3強チームに続く7番手にセルジオ・ペレス、8番手にエステバン・オコンのフォース・インディア勢が並び、9番手にトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリー、10番手にはルノーのカルロス・サインツが続いた。

セッションが後半に入るとここでまた新品のハイパーソフトタイヤを投入したフェラーリ勢がトップタイムを塗り替え合う展開となり、最終的にはベッテルが1分11秒648にまでトップタイムを縮めてみせた。

このタイミングでレッドブル勢やメルセデス勢もハイパーソフトタイヤに履き替えて予選シミュレーションを開始する。メルセデスの2台とレッドブルのリカルドはフェラーリ勢のタイムを更新することはできなかったものの、金曜日に行われた2回のフリー走行セッションでいずれもトップタイムを刻んでいたフェルスタッペンが1分11秒599をたたき出し、またもトップに躍り出た。

その後誰もこのフェルスタッペンのタイムには届かず、フェルスタッペンがカナダでのここまでの3セッションすべてをトップで終える結果となった。

セッション前半にはトップ10に食い込む走りを見せていたトロロッソ・ホンダ勢だが、最終的にはブレンドン・ハートレーが12番手、ピエール・ガスリーが15番手で予選前最後のセッションを終えている。

しかし、中団グループによる戦いはかなり接戦となっており、ハートレーもあと0.05秒速ければトップ10に食い込めていたはずの位置につけている。

予選ではちょっとしたミスやトラフィックなどの影響によって順位が大きく変動する可能性もありそうだ。

■フリー走行3回目トップ10ドライバー

トップ/マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 1:11.599
2番手/セバスチャン・ベッテル(フェラーリ) 1:11.648
3番手/キミ・ライコネン(フェラーリ) 1:11.650
4番手/ルイス・ハミルトン(メルセデス) 1:11.706
5番手/ダニエル・リカルド(レッドブル) 1:12.153
6番手/バルテリ・ボッタス(メルセデス) 1:12.255
7番手/セルジオ・ペレス(フォース・インディア) 1:12.903
8番手/ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー) 1:12.946
9番手/ロマン・グロージャン(ハース) 1:13.014
10番手/ストフェル・バンドーン(マクラーレン) 1:13.034

F1カナダGP予選は、このあと日本時間3時から始まる。

●【ハイライト動画】F1第7戦カナダGPフリー走行3回目

前後の記事
最新ニュースをもっと見る  >
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー Twitterフォロー RSSでチェック