NEXT...F1開催スケジュール

【FP1レポート】トップはフェラーリ ホンダはトップ10に届かず/F1ロシアGP

2018年09月28日(金)19:16 pm

2018年F1第16戦ロシアGPが9月28日(金)、ソチ・オートドローム(1周5.848km)で開幕。現地時間11時(日本時間17時)から行われたフリー走行1回目でフェラーリのセバスチャン・ベッテルがトップに立った。

●【画像:FP1結果】2018年F1第16戦ロシアGPフリー走行1回目のタイム差、周回数

セッションが開始されると、フェラーリとレッドブルはソチに持ち込まれたドライタイヤの中で一番軟らかいコンパウンドのハイパーソフトで最初の走行プログラムを展開。一方メルセデス勢はこの時点では中間に位置するウルトラソフトタイヤをチョイスした。

1セットのタイヤを公式タイヤサプライヤーであるピレリに返却しなくてはならない開始40分に到達した時点ではレッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップに立ち、それにルイス・ハミルトン(メルセデス)、ダニエル・リカルド(レッドブル)、バルテリ・ボッタス(メルセデスAMG)が続き、フェラーリのベッテルとライコネンが5番手6番手につける展開となった。

その3強チームに続いてトップ10に位置したのは、7番手フォース・インディアのエステバン・オコン、8番手ルノーのニコ・ヒュルケンベルグ、9番手ケビン・マグヌッセン(ハース)、そして10番手がピエール・ガスリー(トロロッソ)だった。

セッションが折り返し点を迎えるころから各ドライバーが新品タイヤに交換してショートランを展開し始める。

メルセデス勢はここで一番硬いコンパウンドのソフトタイヤをチョイス。ボッタスがリカルドのタイムを上回って3番手に浮上する。

その数分後に新品ハイパーソフトタイヤにはきかえたベッテルが1分34秒488のトップタイムをマーク。結局その後このタイムを上回るドライバーは出現せず、今年のロシアGP最初のセッションはベッテルがトップのままで終えることになった。トップ3チーム以外ではハース、フォース・インディア、ルノーが安定した速さを見せてトップ10に入っている。

セッション序盤にはトップ10圏内に位置していたトロロッソ・ホンダのガスリーだが、マーカス・エリクソンに代わってこのセッションに出走したザウバーのアントニオ・ジョビナッツィが10番手に食い込む走りを見せたこともあり、ガスリーは結局12番手でこのセッションを終えている。トロロッソ・ホンダのもう1台、ブレンドン・ハートレーは19番手だった。

ベッテルがトップに立ったとはいえ、メルセデス勢はこのセッションではハイパーソフトタイヤを温存しており、このあと行われるフリー走行2回目で本当の力関係がもう少しはっきり見えてくることになりそうだ。

■フリー走行1回目トップ10ドライバー

トップ/セバスチャン・ベッテル(フェラーリ) 1:34.488
2番手/マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 1:34.538
3番手/ルイス・ハミルトン(メルセデス) 1:34.518
4番手/バルテリ・ボッタス(メルセデス) 1:34.999
5番手/ダニエル・リカルド(レッドブル) 1:35.524
6番手/エステバン・オコン(フォース・インディア) 1:35.663
7番手/キミ・ライコネン(フェラーリ) 1:35.696
8番手/ケビン・マグヌッセン(ハース) 1:36.196
9番手/ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー) 1:36.274
10番手/アントニオ・ジョビナッツィ(ザウバー) 1:36.712

F1ロシアGPフリー走行2回目は、このあと日本時間21時から始まる。

●【FP1ハイライト動画】3強が接戦 ホンダは12番手 新人4人が登場/F1ロシアGP

前後の記事
最新ニュースをもっと見る  >
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー Twitterフォロー RSSでチェック