NEXT...F1開催スケジュール

10月2日発売『F1 2014』 おすすめできる5つの理由

2014年10月01日(水)20:21 pm

毎年、秋の楽しみのひとつといえばF1日本GP。今年のF1はレギュレーションが大幅に変更され、外観も中身も大きく変わった。

レギュレーション変更は、ドライバー勢力図をも塗り替えてしまった。4年連続F1チャンピオン、セバスチャン・ベッテルの「感覚」を狂わせ、柔軟に対応できたメルセデス勢が優位になった。

実際にF1に乗れるのは二十数名程度なので、どれほど変わったのかはF1ドライバーたちにしかわからないだろうが、その「感覚」を家で気軽に味わえるのが『F1 2014』(10月2日発売、コードマスターズ)というゲームだ。

近年は、ゲームでコースを覚えるというレーシングドライバーも多く、ゲームで腕を磨き本物のレースにデビューしてしまう者が出てくるような時代。さらにF1ドライバーたちはシミュレーターでセットアップを進め、違いの感覚を理解し、イメージを膨らませていく。シミュレーターは、まさに「ゲームで『感覚』を覚えている」と言える。

今年、F1王者ベッテルの「感覚」を苦しめているものは何だろうか?『F1 2014』を体験する機会に恵まれたので、そんな観点からお伝えしよう。

■おすすめ理由その1:感じろ!「F1ドライバーの気持ちが分かる」

「ベッテルの4年連続王者獲得は、良いマシンに恵まれただけでラッキーだったのではないか?」そんな声が世界中のジャーナリストから聞こえてくるが、よくF1ドライバーたちは「自分でやってみてよ(そんな簡単じゃないよ)」と言う。意見を述べる前に、まずは今年のF1がどれほど難しいのか体感してほしい。

『F1 2014』をやってみて、映像を観ているよりもよくわかったのは、今年のマシンはとにかくブレーキの踏み方ひとつでリアがすぐ不安定になるし、アクセルを早く開けすぎるとパワーが「ドカーン」と出てしまい、挙動が不安定になる。
この『感覚』を体感すると、レッドブルに乗る王者ベッテルの気持ちも、メルセデスに乗るハミルトンとロズベルグの気持ちも、ケータハムの可夢偉の気持ちもよくわかるだろう。

■おすすめ理由その2:本物!オフシーズンテストで収集したF1の生データが反映

アクセルとブレーキ、そしてマシンによる違い。これらはオフシーズン中に収集した
データを忠実に再現しているためだという。このリアルで複雑な生データがゲームで気軽に楽しめるのは何ともすごい。

『F1 2014』では、マシンの違いもよく出ている。「できることならメルセデスに乗りたい」と思うF1ドライバーの気持ちがよーくわかる。『F1 2014』なら契約問題もないので、気軽に乗り比べできるのは大きなメリットだ。ぜひ全チーム乗ってみてから、一緒にシーズンを戦うチームを選択してほしい。「あのクルマに乗りたい」「このクルマはどこをどう変えれば走りやすくなるんだ」というF1ドライバーの気持ちを疑似体験できるだろう。

ちなみに「評価テスト」というたった1周でドライバーの実力を計り、適切なレベルを推奨するモードがある。この「評価テスト」は、レギュラー昇格を狙っているテストドライバーの緊張感を味わえる。

■おすすめ理由その3:超簡単!「ベリーイージー」モードを新搭載

「本格派ゲームって難しそうだな〜」と思っている皆さんに朗報。マリオカートやゲーセンで楽しめる腕前があれば、ちゃんとゲームを楽しめる「ベリーイージー」モードが搭載された。その名の通り、「超簡単」だ。ブレーキやアクセルを雑にしても大丈夫、雑なステアリング(ハンドル)操作で走行ラインを外れそうになっても大丈夫。ある程度は自然にアシストしてくれるので、初めてでも1周走ることができる。しかし、あまりに乱暴な運転をするとちゃんとスピンもコースアウトもするので、コースのライン上に従って正しい操作を心がけよう。

■おすすめ理由その4:時短!隙間時間にちょい乗りできる「シナリオ」モード

「子どもにはあまり長い時間遊ばせたくない」「最近仕事が忙しいので、短時間でサクッと楽しみたい」。そんな時間を気にする方でも大丈夫。数周だけ楽しめる「シナリオ」モードでは、過去のF1シーンで起こった印象的な場面を再現するモードがあり、シナリオ(チーム)の指示に従って、「あの時のレース」と同じ状況で指示を受けて走ることを求められる。指示通りにやることがなかなか難しいのだが、達成した時は立派なF1ドライバーになった気分だ。

■おすすめ理由その5:初開催!F1ドライバーと同じ条件でロシアGPに挑戦しよう

初開催F1ロシアGP(10月10日(金)〜12日(日)、ソチ)も、もちろんデータが入っているが、コースレイアウトを頭に入れないまま走ってみたところ、ベリーイージーモードでもコース習熟とタイムアップにかなり苦労した。というよりかなりのパーツを壊してしまった・・・。 こういう誰にとっても未知の初コースを体験すると、たった4時間(P1=1.5時間、P2=1.5時間、P3=1時間)の練習走行だけで、コース習熟とセットアップを同時にまとめあげて予選とレースで光る走りを見せられるF1ドライバーのすごさが体感できるはずだ。

ぜひ、F1ロシアGP開幕前に4時間限定で挑戦して、F1ドライバーのすごさを体感してほしい。

どんなスポーツでも実際に「経験」しなければプロのすごさが深く理解できないものだが、『F1 2014』なら新時代のF1のすごさを「経験」できる。新時代のF1を見た目だけで評価する前に、まずは家でF1ドライバーという職業を「体感」してみよう。

■【動画】『F1 2014』のカッコいいプロモーション動画が公開

■親子で遊べる!『マリオカート』の次は『F1 2014』で決まり。家族・夫婦が笑顔になる5つのポイント

■ゲームとは思えないほどリアルに描かれた「F1 2014」の拡大写真ギャラリーはこちら

■AmazonではPS3版が6,529円、XBox版が6,470円で発売(10/1時点)

© 2014 The Codemasters Software Company Limited ("Codemasters"). All rights reserved. "Codemasters”®, “Ego”® and the Codemasters logo are registered trademarks owned by Codemasters. “Codemasters Racing”™ and “RaceNet”™ are trademarks of Codemasters. An official product of the FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP.
The F1 FORMULA 1 logo, F1 logo, F1 FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP logo, FORMULA 1, FORMULA ONE, F1, FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP, GRAND PRIX and related marks are trade marks of Formula One Licensing BV, a Formula One group company. Licensed by Formula One World Championship Limited. All rights reserved.
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are being used under license. Unauthorised copying, adaptation, rental, lending, re-sale, arcade use, charging for use, broadcast, cable transmission, public performance, distribution or extraction of this product or any trademark or copyright work that forms part of this product is prohibited. Developed and published by Codemasters.

前後の記事
最新ニュースをもっと見る  >
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー Twitterフォロー RSSでチェック