NEXT...F1開催スケジュール

ピレリ、試練の場だったモンツァをうまく攻略/F1イタリアGP日曜まとめ

2013年09月09日(月)11:46 am

F1タイヤサプライヤーのピレリは、ホームレースとなったF1イタリアGPを振り返った。デグラデーションはゼロに等しかったとのことだ。以下、ピレリのプレスリリース。

レッドブルのセバスチャン・ベッテルが、シーズン中で最速のサーキットで行われたピレリのホームレース、イタリアグランプリを制し、自身通算32勝目を挙げました。ベッテルは、モンツァでの3回目の勝利により、通算優勝回数でフェラーリのフェルナンド・アロンソと並びました。

ポールポジションからスタートし、1ストップ戦略で圧勝した26歳のベッテルは、ドライバーズ選手権におけるフェルナンド・アロンソとの差を53ポイントへと広げました。5番グリッドからスタートしたアロンソも1ストップ戦略を採り、2位でフィニッシュしました。アロンソは、P Zeroホワイト・ミディアムタイヤでスタートし、27周目にP Zeroオレンジ・ハードタイヤへ交換しました。

ドライバーがグリッドに着く直前に多少の雨が降ったものの、気温26℃でスタートした決勝は、53周のラップ中はドライコンディションが続きました。メルセデスのルイス・ハミルトン、ロータスのキミ・ライコネン、ザウバーのエステバン・グティエレスがハードタイヤで、他のドライバーたちはミディアムタイヤでスタートしました。

上位勢で予定のピットストップを最初に行ったのは、ロータスのロマン・グロージャンで、20周目にハードタイヤへ交換しました。その後、大半のドライバーが同様のタイヤ交換を行いました。トップを走っていたベッテルは、グロージャンの3周後にピットストップを行い、ハードタイヤを装着してチェッカーフラッグまで走り切りました。

ポール・ヘンベリー(ピレリ・モータースポーツ・ダイレクター)
「決勝スタートの30分前に雨がぱらついたため、数台のマシンがCinturatoグリーン・インターミディエイトを装着してグリッドへ向かいましたが、雨が止み、大半のドライバーがミディアムタイヤでスタートしました。デグラデーションはゼロに等しく、多くのマシンがレース終盤にかけて自己ベストのラップを刻んだ、素直な1ストップの決勝となりました。常に、どんな戦略も多くの要素に依存しますが、ドライが続いた今日の決勝では、ミディアムでスタート後にハードに交換するというベッテルが採った1ストップ戦略が勝利戦略となりました。ロッジア出口でタイヤの表面温度が130℃にまで上昇するため、モンツァは、タイヤにとって大きな試練の場ですが、このレース週末中、我々のタイヤは、この厳しさによく対応できていたと思います。この場を借りて、今週末ここへ集ったファンの皆様へ感謝したいと思います。このサーキットの雰囲気は常に特別のものがあり、このレースを我々のホームレースと呼べることは本当に光栄なことです」

コンパウンド毎のラップタイム上位:
ミディアム
1 ハミルトン 1分25秒849
2 ライコネン 1分26秒948
3 グティエレス 1分 27秒092

ハード
1 ロズベルグ 1分26秒500
2 ウェバー 1分26秒690
3 ヒュルケンベルグ 1分26秒716

インターミディエイト
なし

ウェット
なし

最長スティント
ミディアム 29周(ライコネン)
ハード 33周(グロージャン)
インターミディエイト なし
ウェット なし

Truth-O-Meter:
我々は、ドライコンディションのモンツァでの 53 周で、1 ストップ戦略が最速であることを予測しました。我々の予測は、ミディアムでスタート後、25 周でハードへ交換する戦略でした。優勝したベッテルは、ほぼ同様の戦略を採り、ミディアムでスタートし、23 周でハードへ交換しました。

前後の記事
最新ニュースをもっと見る  >
TopNewsの最新ニュースが読めるよ!
facebookフォロー Twitterフォロー RSSでチェック